地盤工学会北海道支部賞を受賞しました

このたび、当社の水野が「地盤工学会北海道支部賞」を受賞しました。
発表論文は「室内における簡易動的コーン貫入試験の原位置試験への適応性及び土質定数との関係」。
これまで取り組んできた研究が高く評価された結果となりました。
今回は受賞者にインタビューを行い、受賞に至るまでの苦労や今の気持ちについて聞いてみました!
― 受賞おめでとうございます!まずは、発表にあたって苦労した点を教えてください。
ありがとうございます。
やはり、これまで積み重ねてきた研究を「伝える」ことの難しさを強く感じました。特に、発表資料をどうまとめるか、そして実際に人前で発表するということが、自分にとっては大きなチャレンジでした。
― 確かに、伝える力って研究とは別のスキルですよね。
そうなんです。これは毎回の発表のたびに感じていることでもあります。
― 今回の研究はお一人で進めていたんですか?
いえ、もちろん一人ではなく、周囲の方々にご協力いただいて進めてきました。特に先生やご協力いただいた皆さまからのアドバイスは、とても参考になりました。
― では最後に、今回の受賞についての率直な感想を教えてください。
このような名誉ある賞をいただけたことを、大変嬉しく思っています。
ここまで来られたのも、ご指導くださった先生方や、協力してくださった関係者の皆さまのおかげです。心から感謝しています。
まだまだ未熟な自分ではありますが、今回の受賞を励みに、今後もより一層努力を重ねていきたいと思います。今後も、技術力の向上と地盤工学分野への貢献を目指し、より一層取り組んでまいります。